Tür / Yu Takahashi

flat of my identity

what kind of person am I ?

There is a secret route.
Try opening this door! :)

03.06.1984 愛媛東部、地場産業が製紙工業の地域出身。
倉庫、工場が乱立している灰色の風景。
祖父祖母に育てられる。
小さな庭に、金木犀、くちなしの花の香り。柊。
祖父の盆栽の風情とわびさび。
小学校高学年でフルート、ボンゴなどで音楽クラブに参加。
大勢の友だちとのセッション、演奏の喜びと楽しさに出会う。
美術の時間にガウディの存在を知る。衝撃が走る。
そして感動と感激と驚き。
これが初めて自覚した芸術との出会い。
古今東西、世界中のアート、芸術、音楽
わたしの人生に欠かせないもの
素晴らしいクリエーションの数々
いろんな場所へ行きいろんなモノを見た
いろんな人に出会った
時は流れ、いま
このポートフォリオサイトを制作している。

03.06.1984 In the eastern part of Ehime,
the local industry is from the paper industry area.
A gray landscape with many warehouses and factories.
Raised by grandfather and grandmother.
In a small garden, the scent of osmanthus fragrantis and gardenia flowers. Hiiragi.
The taste and wabi-sabi of my grandfather's bonsai.
Participated in music clubs such as flute and bongo in the upper grades of elementary school.
Meet the joy and fun of playing, sessions with many friends.
Know the existence of Gaudi in the time of art. The shock runs.
And touching, inspiring and surprised.
This is the first encounter with art that I realized.
Art, art and music from all over the world Indispensable to my life
A lot of wonderful creations I went to various places and saw various things I met various people
Time has passed, now I am making this portfolio site.

個展DM

高橋 優

高校卒業後、上京。文化服装学院ニットデザイン科卒業。
新卒で銀座近く、かつての映画美学校があった京橋の老舗総合商社、衣料品事業部で企画事務、恵比寿の小さなマンションの一室、パリコレモデル靴メーカーでアルバイト、調布に存在した伝説の広告系造型会社スドーアート工房の総務兼クリエイターアシスタント、瀬戸内国際芸術祭2019,2022島キッチンスタッフ、コロナ渦による地方観光職解雇などを経て、現在に至る。
知人に人生を心配されているが、日本の田舎の同調圧力、運命や不可抗力、組織権力を前に私は無力。味方や同志はひとりもいない。社会的孤立を極めてもはやその道のプロ。
どうあがこうが努力しようが「なるようにしかならない」と既に人生は諦めている。終活を視野に生きる段階入っている今日この頃。
幸せってナニ?だが、思っていること考えていること言いたいことは止まらないので、意見があればモノ申す。けんかは嫌い。威圧的なことは大嫌い。権力にはあっさり負ける。正論行っても何も変わらない世界なのは知っているので、耐えられない場合は状況に応じてリサーチして直談判。
2018年、初めての海外旅行でパリとバルセロナに渡航。
同年、学生時代より10年以上虎視眈々と目論んでいた初の個展開催。
知らない町知らない人だらけの場所で、独りで搬入、空間演出。20年近く創ってきたさまざまな旧作、新作を展示。ホワイトキューブを創造人生で彩った。
展示・在廊中、これまで味わったことのない生きている実感があった。初めての自分の居場所、拠り所。胸がいっぱいになった。ずっとこの時間と空間が続けばいいと思った。
直近では、初めてのヘアドネーションに挑戦中。40cm以上寄付したいので、どんどん重くなる髪の毛の重さと格闘中。人生初のロングヘア。扱い、アレンジがわかりません! とにかく頭がお・も・い・っ・っ。キューティクルがほしい
 2022,豊島の島キッチンにいるから猛暑、コロナ対策万全であそびにきてー!運が良ければこの夏もすいかジュースがありますよ!仕入れ次第だけど!!暑すぎてぶっ倒れそう!