
高橋 優
高校卒業後、上京。文化服装学院ニットデザイン科卒業。
新卒で銀座近く、かつての映画美学校があった京橋の老舗総合商社、衣料品事業部で企画事務、恵比寿の小さなマンションの一室、パリコレモデル靴メーカーでアルバイト、調布に存在した伝説の広告系造型会社スドーアート工房の総務兼クリエイターアシスタント、瀬戸内国際芸術祭2019,2022島キッチンスタッフ、コロナ渦による地方観光職解雇などを経て、現在に至る。
知人に人生を心配されているが、日本の田舎の同調圧力、運命や不可抗力、組織権力を前に私は無力。味方や同志はひとりもいない。社会的孤立を極めてもはやその道のプロ。
どうあがこうが努力しようが「なるようにしかならない」と既に人生は諦めている。終活を視野に生きる段階入っている今日この頃。
幸せってナニ?だが、思っていること考えていること言いたいことは止まらないので、意見があればモノ申す。けんかは嫌い。威圧的なことは大嫌い。権力にはあっさり負ける。正論行っても何も変わらない世界なのは知っているので、耐えられない場合は状況に応じてリサーチして直談判。
2018年、初めての海外旅行でパリとバルセロナに渡航。
同年、学生時代より10年以上虎視眈々と目論んでいた初の個展開催。
知らない町知らない人だらけの場所で、独りで搬入、空間演出。20年近く創ってきたさまざまな旧作、新作を展示。ホワイトキューブを創造人生で彩った。
展示・在廊中、これまで味わったことのない生きている実感があった。初めての自分の居場所、拠り所。胸がいっぱいになった。ずっとこの時間と空間が続けばいいと思った。
直近では、初めてのヘアドネーションに挑戦中。40cm以上寄付したいので、どんどん重くなる髪の毛の重さと格闘中。人生初のロングヘア。扱い、アレンジがわかりません! とにかく頭がお・も・い・っ・っ。キューティクルがほしい
2022,豊島の島キッチンにいるから猛暑、コロナ対策万全であそびにきてー!運が良ければこの夏もすいかジュースがありますよ!仕入れ次第だけど!!暑すぎてぶっ倒れそう!